朝ドラマッサン「行って帰り」の深い意味

<クマ:自分の生い立ちを調べているクマムシ>

<Koby:一緒に調査している科学オタク>



【朝ドラマッサン「行って帰り」の深い意味】

NHK朝ドラで、マッサンの恋女房エリーが「行って帰り」と言ってマッサンを送りだしている、このフレーズは一瞬奇妙に感じる方もあったのではないでしょうか。
普通は「行ってらっしゃい」なのだが、???。

「行ってお帰り」という挨拶は中国・四国地方で使われていたこともあるそうです。エリーの「行って帰り」は日本人が忘れかけている何か大切なものを直接思い出させてくれる


エリーことアメリカ人シャーロットが、日本語も知らないままNHKの朝ドラでヒロインをつとめることは、想像に絶しがたい苦労があると思います。

どうやって日本人でも苦労するセリフを覚えているかというと、日本語のセリフを英語表記の音訳で書いて、その下に英語で日本語の意図する意味を書いて覚えるという、信じられない子供じみたやり方を行っているとのことです。

しかし、たぶんこの方法しかなかったという気もします。

アドバイスしているのは、アメリカのハリウッドで映画専門のセリフを日本人にコーチしてきた方なのですが、その逆を今回シャーロット:エリーに応用しているそうです。

ところが、ここで「行って帰り」を見つける新鮮な展開があったと推測するわけです。

今回のNHKのヒロインは、反論のしようのない(どちらかというと反論できない)きちっとした体系で勉強する暇なく 、なりふりかまわず日本語の意味と発音を直接的に覚える手法を選択するしかなかったため、自身の感性で日本語を理解する中で「行って帰り」の翻訳がでたのではないでしょうか?

<以下、筆者推定>

エリー:行ってらっしゃいは英語で何と言う?

先生:Good Bye and See you. かな。

エリー:先生、そのままの訳は?

先生: I'm agrre you are leaving.かな。

エリー:それはおかしいじゃない。大切な人を送り出すときに、必ず帰って来ての気持ちは、「いってらっしゃい」のなかに入っているのでは? 私は日本人ではないから、まだ言葉に気持ちを込める表現はできないから、ちゃんと伝える言葉で挨拶したい。

Good Bye.はもともと、「God be with you」 「God(神)は直接言えない言葉なのでGoodとし、with youは「そばに」の意味の「Bye」として、幸福(神様は)あなと共に」となる。

そして、「See you」は、直訳は「また会いましょう」で「必ず帰って」の気持ちが入っている。

先生:う〜ん。じゃー、「行って、帰り」「 I'm agrre you are leaving. And shoud come home.」でどう。

エリー:ピッタリ!!。

実は、「行ってお帰り」という挨拶は中国・四国地方で使われていたこともあるそうです。

エリーの、「行って帰り」は日本人が忘れかけている何か大切なものを、直接思い出させてくれるフレーズではないでしょうか。